窓鍵の防犯とオートロック
防犯するには、一軒家の場合、ほとんどの侵入口が窓になりますので、窓の鍵の防犯対策をする必要があります。窓に鍵がかかっていても、窓を割り、鍵を外して侵入されてしまいます。ですから、窓ガラスを割られないように、鍵の近くにフィルムを貼ったり、補助鍵をつける、振動するとアラームが鳴る装置を設置するなどの対策が必要です。
いくら窓に面格子がついていても、ドライバーで簡単に外すことが可能のものもありますので、気を抜いてはいけません。また、トイレやお風呂場など窓が小さいから大丈夫と思っていても、空巣は小さい窓からでも簡単に侵入しますので、開けたまま外出することはお勧めできません。
窓を割って侵入する方法の次に多い方法が、無施錠を狙うということです。「近所にちょっと出かけるから」「ゴミを捨てに行くだけだから」といって、鍵をかけずに出かけている間を空巣は狙います。また、「2階の窓だから大丈夫」ということもありません。簡単に2階に上がり、侵入することができますので、注意が必要です。
マンションの場合、オートロックがついているマンションでも、気を抜いてはいけません。誰か住人が入ってきたときに、一緒に空巣も簡単にマンション内に入ることができるからです。また、「マンションの上階だから、大丈夫」といって鍵を開けたままや、窓を開けたままで出かけるのは危険です。上階でもベランダづたいで、侵入されるケースもありますので、気を抜いてはいけません。
- 次のページへ:出かけるときの注意点
- 前のページへ:近所との付き合い・管理人
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。